もじとたたかう

主にニコメド原曲再現たまにその他についてぽちぽち

ニコニコメドレーシリーズタグを荒らしてすみません。

この記事は、ニコニコメドレーシリーズ関連タグの整理と今後の在り方について考える予定です。

 

この記事は『ニコニコメドレーシリーズ Advent Calendar 2023』に参加しています。

↓↓他の参加者様の素晴らしい記事も要チェック!!↓↓

adventar.org

ごあいさつ

どもぉ

最近はメドレーに関することをいろいろやっております。
原曲再現とか、メドレーを聞く生放送とか、メドレー合唱Mixとか。

 

私は最近、ニコニコメドレーとして発表すべきではない動画(例えば原曲再現の動画)に、ニコニコメドレーシリーズのタグをつけて投稿しています。これには「ニコニコメドレーシリーズ関連タグメドレー派生リンク・元の曲で再現してみたシリーズ等のタグが表示されるようになってほしい」という思惑があります。

 

皆さんは関連タグの欄って、普段意識して見ていますか?。
まず実際に『ニコニコメドレーシリーズ』タグの関連タグを見てみましょう。
(この記事のタグの画像はすべて11月下旬のものです)

ニコメドを知りたての人がこの関連タグ欄を見て、種々あるニコメドとそのジャンルや派生作品について知る機会が損なわれているんじゃないかと考えたわけです。
そこで実験的に原曲再現の動画にもニコメドタグをつけていました。

 

 

理想の関連タグって一体何だ!?

それを説明する前に、ニコメド関連のタグにどんなものがあるか見ていきましょう。
ニコメドにつくタグは、大きく分けて分類系タグ特徴系タグの2種類があります。
以下に例を示します。

 「ニコニコメドレーにつけるタグがない」との悩みはよく聞きますけど、こう見ると結構種類はありますね!(タグ検索等の効果があるかは別として)
 両者を比較すると、分類系タグは初見にも分かりやすい名称でライト層向けです。特徴系タグはイベントを追うのには便利な一方、内輪感も強いためコア層向けです。

 コア層の人は勝手に自分でニコメドに関する情報を集められるので、関連タグ欄に特徴系タグが表示される効果は薄いでしょう。しかし、まだ知識がないライト層の人にとっては、関連タグ欄がニコメド世界の解像度を高める手助けをしてくれる場所になってくれるのです。

 なので、分類系のタグが関連タグに多く表示されることを私は望んでいます。

 

 さて、ニコメド関連タグをもう一度見ていきましょう。

『合作単品』
特徴系→つけられる動画が多いので仕方ないと思う

『少人数無茶振り合作』
特徴系→半年前の企画....

『ニコニコメドレー投稿祭2022』
特徴系→1年前の企画....

『音madニコニコメドレーシリーズ』
分類系→最近のニコメドのトレンドを示す良いタグです。

『8月9月もニコニコメドレー投稿祭』
特徴系→1年半前の企画....

『Medley-PV』
分類系→良いです。是非このまま残っててほしいタグ。
最近は新作メドレーに最初からついていることが多く特徴系タグと考えることもできますが、タグの元祖は組曲や流星群に動画をつけたものであるため、派生系に分類しています。

『音MADニコニコメドレーシリーズ』
分類系→最近のニコメドのトレンドを示.........さっきと同じやんけ!!!!

『無茶振り合作』
特徴系→小人数(ry に付随して浮上したタグと思われる

『ニコメドRTA
特徴系→これも1年半前の流行...

『メドレー処女作リンク』
特徴系→僕は好きだけどライト層向けではないかな…

 

 前述するような分類系のタグはほとんどないですね。まあなんかニコニコの仕様上もう仕方ない気がしてきました。というわけで結論です。

 

結論

ニコメド初心者がニコメドの世界観を広げられるように、もっといろんな分類系タグをつけよう!そして分類系タグを作っていこう!(原曲再現に限らず)

というかちゃんと論じようとすればするほど原曲再現タグをつけている正当な理由は無くなってきた気がする

おまけ

他の関連タグも見てみましょう。

例えば『VOCALOID』タグの関連タグはこちら。


代表的なVOCALOIDである『初音ミク』(分類系)
ボカロ楽曲と親和性の高い『歌ってみた』(分類系)
カバー曲ではないことを示す『VOCALOIDオリジナル曲』(分類系)
近日に開催されたイベントに関する『ボカコレ2023ルーキー参加曲』(特徴系)
など、VOCALOIDという大きなジャンルから、その中の1キャラやイベントなどのさらに細かいジャンルを見つけることができます。

 

続いて『音MAD』タグの関連タグはこちら


最近に開催されたイベント『第183回音MAD晒しイベント』(特徴系)
音MADの中の1ジャンルである『YTPMV』(分類系)
音MADの素材としてメジャーな『unwelcome_school』『クッキー☆』『ぼっち・ざ・まっど!』(特徴系)などが並んでいます。
音MADには型とかがなく、分類系は少ないのでしょうか?
最新の動画が2020年でタグ登録動画数も5本と少ない『なしうま界隈』が関連タグに上がっているのは謎ですが…。

 

 

ちなみに、過去に『ニコニコメドレーシリーズ』タグにつけられていたタグも調べてみました(出典:WayBackMachine

 

2013年1月(それ以前のデータは無し)

 

2013年6月

 

2013年12月

しばらく変化なし

 

2017年7月

 

2020年2月

イベント終了後半年が経っている『ニコメドDJM投稿祭』や『駆け抜けるメドレーコラボレーションFINAL』が突然出現。関連タグ決定のアルゴリズムが変わったか。

 

2020年7月

『メドレー派生リンク』出現

 

2020年8月

 

2020年9月

某氏のメドレーが一斉に再投稿されたタイミング。

 

2021年2月

半年以上残り続ける『うp主≠作者』タグ。『ニコニコメドレー合作リンク』が初登場。

 

~fin~